2013年06月28日
2013年05月28日
2013年05月27日
2013年05月26日
2013年05月18日
小型犬宿泊OK宿です!
小型件宿泊OK!
ドックランも敷地内にありますよ~
近くには川もあり散歩もしやすい!
遊びにきてください!!
ドックランも敷地内にありますよ~
近くには川もあり散歩もしやすい!
遊びにきてください!!

Posted by むねやけ at
12:27
│Comments(0)
2013年05月12日
2013年05月10日
映画「モンスターズクラブ」

瑛太主演映画「モンスターズクラブ」
ロケ地最上町
湯の原のゲートボール場を使って撮影しました!
実際に使われたセットの一部ですよ。
他にもあります!
DVDも発売されてます。
Posted by むねやけ at
08:54
│Comments(0)
2013年05月09日
2013年05月08日
ファミリーオススメ!

最上牛ステーキ500g!たっぷり大根おろし
新オプションメニューで登場!!!
みんなで食べてみんなで笑顔!
Posted by むねやけ at
09:26
│Comments(0)
2012年06月01日
彩雲♪

キレー♪
初めて見ました!
彩雲って言うんですって

何かこんなの見ちゃうと、イイことありそうな
気がしちゃうんですよね~♪
今、赤倉は新緑が眩しいほどにきれいですよ。
皆さんぜひ、温泉に遊びにきてくださーい

Posted by むねやけ at
11:14
│Comments(1)
2012年03月29日
赤倉らしさ・・・
今日は赤倉温泉観光協会主催でおもてなし講習会を開催しました。

講師は元アナウンサーの横尾友栄さんでした。
赤倉らしいおもてなしを出来るように話合いました。
が、
ふと疑問が・・・・
赤倉の「売り」ってなんだろう・・・
「売り」ってなくちゃだめなんでしょうか・・・
今のこの赤倉には
豊富な源泉掛け流しの温泉
のどかな田園風景
自然豊な山、 清流小国川
人情味溢れる街の人々
清清しい新緑の季節には朝からウグイスが鳴き、
カジカ蛙の鳴く川で子供たちが水遊び
夏の夜には蛍を見ながら夕涼み
秋の紅葉は手が届く美しさ
雪景色を眺めながらの露天風呂はまた格別
そんな赤倉に何が必要か・・・
必要?
にわかに何か作っても、
よそから来た人が何を言っても、
そんなの長続きするもんじゃない。
ここに住んでる私らが
「赤倉に住んでて良かった!」って
みんな思ってる。
それが「売り」だ!

講師は元アナウンサーの横尾友栄さんでした。
赤倉らしいおもてなしを出来るように話合いました。
が、
ふと疑問が・・・・
赤倉の「売り」ってなんだろう・・・
「売り」ってなくちゃだめなんでしょうか・・・
今のこの赤倉には
豊富な源泉掛け流しの温泉
のどかな田園風景
自然豊な山、 清流小国川
人情味溢れる街の人々
清清しい新緑の季節には朝からウグイスが鳴き、
カジカ蛙の鳴く川で子供たちが水遊び
夏の夜には蛍を見ながら夕涼み
秋の紅葉は手が届く美しさ
雪景色を眺めながらの露天風呂はまた格別
そんな赤倉に何が必要か・・・
必要?
にわかに何か作っても、
よそから来た人が何を言っても、
そんなの長続きするもんじゃない。
ここに住んでる私らが
「赤倉に住んでて良かった!」って
みんな思ってる。
それが「売り」だ!
Posted by むねやけ at
17:47
│Comments(2)
2012年03月13日
明日はホワイトデー♪
ウチの長男が先月のバレンタインデーでチョコをいただいていたので、
今日はキッズとホワイトデーのお返し用にクッキーを焼きました

生地をコネコネしてー、
好きな形を型抜きしてー、
一番ちびんちょの長女も頑張っていました

今日はキッズとホワイトデーのお返し用にクッキーを焼きました


生地をコネコネしてー、
好きな形を型抜きしてー、
一番ちびんちょの長女も頑張っていました


Posted by むねやけ at
19:52
│Comments(0)
2012年02月26日
試写会♪
今日は待ちに待った映画の試写会に行ってまいりましたぁ
その作品は昨年2月にここ最上町をメインロケ地として撮影された映画で、主演は”瑛太”さんです
当館の屋内ゲートボール場内でセットが組まれて撮影が行われたんですよ
撮影期間はとっても大変でしたけど、私たちにとってはとても貴重な映画となりました。
今日映画を見てみて、本当にたくさんの町内の方の協力で映画が成り立っているんだと実感しました。
映画の内容もチョット私には難しいかったケド、
見終わったあとは、心にジーンと・・・
生きる事は難しく、
淋しく、虚しく、
尊く、儚く、
愛しい・・・
たくさんの気持ちがこみ上げてきました。
豊田監督すごーい!!!
そんな映画にちょっとでも携われたことは
私たちの宝です!!
ありがとうございます
機会があれば是非みなさん見てください!
映画 「monsters club 」

その作品は昨年2月にここ最上町をメインロケ地として撮影された映画で、主演は”瑛太”さんです

当館の屋内ゲートボール場内でセットが組まれて撮影が行われたんですよ

撮影期間はとっても大変でしたけど、私たちにとってはとても貴重な映画となりました。
今日映画を見てみて、本当にたくさんの町内の方の協力で映画が成り立っているんだと実感しました。
映画の内容もチョット私には難しいかったケド、
見終わったあとは、心にジーンと・・・
生きる事は難しく、
淋しく、虚しく、
尊く、儚く、
愛しい・・・
たくさんの気持ちがこみ上げてきました。
豊田監督すごーい!!!
そんな映画にちょっとでも携われたことは
私たちの宝です!!
ありがとうございます

機会があれば是非みなさん見てください!
映画 「monsters club 」

Posted by むねやけ at
17:53
│Comments(0)
2012年02月17日
まぶしいィィ♪
今日はとっても天気がいいです。
朝から太陽がまぶしいっ

あー、こんな日はスキー場でスキーなんかしたら最高だろうなぁ
昨日、毎年赤倉に釣りにきて宿泊していただくお客様から
半年振りに連絡がきました♪
また今年も来ていただけるとの事です!
まだまだ雪深い赤倉ですからー、
釣りのシーズンなんて先の話のようですが・・・・
でも一応、
今日の小国川の様子をお見せしましょう!

朝から太陽がまぶしいっ


あー、こんな日はスキー場でスキーなんかしたら最高だろうなぁ

昨日、毎年赤倉に釣りにきて宿泊していただくお客様から
半年振りに連絡がきました♪
また今年も来ていただけるとの事です!
まだまだ雪深い赤倉ですからー、
釣りのシーズンなんて先の話のようですが・・・・
でも一応、
今日の小国川の様子をお見せしましょう!

Posted by むねやけ at
08:43
│Comments(0)
2012年02月04日
今年も・・・・
去年の雪もすごかったですが・・・
今年もこんなに降るなんて
足湯に行く道がもう埋まっちゃてしまいました
毎日毎日、雪かきしても、
キリがないくらいですぅ

でも、当館新館から望む景色は今最高です
あたり一面銀世界
そんな景色を眺めながらの露天風呂は格別ですっ♪
今だから!
今しかない!
この雪見露天風呂
ぜひ赤倉温泉に来てみてくださ~い!
温泉ついでにスキーも!
っと言う方にはお得なスキーリフト券付きプランもご用意しております。
今年もこんなに降るなんて

足湯に行く道がもう埋まっちゃてしまいました

毎日毎日、雪かきしても、
キリがないくらいですぅ


でも、当館新館から望む景色は今最高です



そんな景色を眺めながらの露天風呂は格別ですっ♪
今だから!
今しかない!
この雪見露天風呂

ぜひ赤倉温泉に来てみてくださ~い!
温泉ついでにスキーも!
っと言う方にはお得なスキーリフト券付きプランもご用意しております。
Posted by むねやけ at
14:10
│Comments(0)
2011年09月02日
ひさしぶり!

久しぶりに虹を見ましたぁ

本当にここ何ヶ月も見てなかった気がしますねぇ。
やっぱり久しぶりだとチョット感動したヮ

素敵な虹が見れたから
なんかイイことでもあるといいなぁ!
Posted by むねやけ at
20:46
│Comments(0)
2011年07月21日
プレゼント
先日、お客様から素敵なお花をいただきました
実は、3,11の震災以来、当館は被災者の方に無料で日帰り入浴を
二週間ほど開放しておりました。
大勢の方が宮城県からご利用いただいたのですが、
その中で利用した団体のお客様が、何かその時のお礼にと
御来館してくれました。
私達はそれだけで嬉しかったのですが、
素敵なお花までプレゼントしていただきました
とっても感動いたしましたっ!

「お風呂に入れないとき、何日かぶりに入った温泉は
何よりも心が和み、イライラしていたみんなの気持ちが和らぎました。」
「本当にありがとうございました」
そんな言葉を皆様からいただいたときには
本当に感動しました
これからもこのご縁を大切に
がんばって行こうと
改めて思いました。

実は、3,11の震災以来、当館は被災者の方に無料で日帰り入浴を
二週間ほど開放しておりました。
大勢の方が宮城県からご利用いただいたのですが、
その中で利用した団体のお客様が、何かその時のお礼にと
御来館してくれました。
私達はそれだけで嬉しかったのですが、
素敵なお花までプレゼントしていただきました

とっても感動いたしましたっ!

「お風呂に入れないとき、何日かぶりに入った温泉は
何よりも心が和み、イライラしていたみんなの気持ちが和らぎました。」
「本当にありがとうございました」
そんな言葉を皆様からいただいたときには
本当に感動しました

これからもこのご縁を大切に
がんばって行こうと
改めて思いました。
Posted by むねやけ at
13:25
│Comments(0)
2011年07月13日
2011年04月27日
どんだけ~!!
もうすぐG、Wなのに・・・・

どんだけ~!!!
まだ当館前にはこんなに雪が残ってるんですぅ!
ご来館いただいたお客様からは本当にビックリ
されます
桜もまだ蕾ですね
でも!春らしくはなってますよ♪

去年植えたパンジーが今年も
元気に花を咲かせてくれてます
しかも去年より元気に花が咲いてる
やっぱり、厳しい寒さを乗り越えると
以前より強く、たくましくなるんだねぇ
人だっておんなじですよね。
苦しくてつらい状況でも
それを乗り越えたら何倍も成長できるんですよね。
今回の震災で被災された方々は
きっとすごーくたくましく生きて行くんだろうなーと
日々思います。
今年はどんな夏がやってくるんだろう・・・
どんだけ~!!!
まだ当館前にはこんなに雪が残ってるんですぅ!
ご来館いただいたお客様からは本当にビックリ
されます

桜もまだ蕾ですね

でも!春らしくはなってますよ♪
去年植えたパンジーが今年も
元気に花を咲かせてくれてます

しかも去年より元気に花が咲いてる

やっぱり、厳しい寒さを乗り越えると
以前より強く、たくましくなるんだねぇ

人だっておんなじですよね。
苦しくてつらい状況でも
それを乗り越えたら何倍も成長できるんですよね。
今回の震災で被災された方々は
きっとすごーくたくましく生きて行くんだろうなーと
日々思います。
今年はどんな夏がやってくるんだろう・・・
Posted by むねやけ at
13:43
│Comments(0)
2011年03月20日
私達にできること・・・
この度の地震や津波で大きな被害を沢山の方々が受けられました。
それは建物や車、
そして大切な人を失った方も・・・
ここ赤倉温泉はほとんど被害がなく、
水も電気も温泉も今では通常通りになりました。
被災者の方には赤倉温泉では日帰り入浴を無料で開放しております。
ご来館する被災者の方々の声を聞くと本当に
私達の想像をはるかに超える悲惨な状態だと感じます。
今私達に出来る事、
被災地に行って何かを出来るわけではございません。
しかし、
ここで普段通りの生活で、
決してそれ以上にはならず、
お客様を迎える事だと・・・
灯油やガソリンはまだまだ入手困難で、
お客様には大変なご不便をおかけしております。
当館でも普段は以前から宮城県や岩手県からのお客様が多くいらっしゃいます。
皆様のおかげで日々商売をさせていただいております。
こんな時こそ
皆様に恩返しできればと・・・
「温泉に入っただけでも心が安らいだ、本当にありがとう」
その言葉が何よりも嬉しいです。
本当に小さなことしか出来ないかもしれませんが、
私共はここ赤倉温泉で
皆様を応援しております。
それは建物や車、
そして大切な人を失った方も・・・
ここ赤倉温泉はほとんど被害がなく、
水も電気も温泉も今では通常通りになりました。
被災者の方には赤倉温泉では日帰り入浴を無料で開放しております。
ご来館する被災者の方々の声を聞くと本当に
私達の想像をはるかに超える悲惨な状態だと感じます。
今私達に出来る事、
被災地に行って何かを出来るわけではございません。
しかし、
ここで普段通りの生活で、
決してそれ以上にはならず、
お客様を迎える事だと・・・
灯油やガソリンはまだまだ入手困難で、
お客様には大変なご不便をおかけしております。
当館でも普段は以前から宮城県や岩手県からのお客様が多くいらっしゃいます。
皆様のおかげで日々商売をさせていただいております。
こんな時こそ
皆様に恩返しできればと・・・
「温泉に入っただけでも心が安らいだ、本当にありがとう」
その言葉が何よりも嬉しいです。
本当に小さなことしか出来ないかもしれませんが、
私共はここ赤倉温泉で
皆様を応援しております。
Posted by むねやけ at
12:29
│Comments(0)